箱根の美味しいお店
一泊二日、サクっと箱根旅です。
友人のリゾートマンションに泊まらせていただき、

美味しいものを頂いてきました。
初日の夜は、仙石原の中華料理「太原」で。






スタンダードなメニューがですが、
普通の中に、普通じゃない味がありますね。
満席で、千客万来のお店のようです。
コスパも良く、大満足でした!
ところで、
ここのお店は、オウムと、ふくろうを飼っています。
ふくろうは、普通の年齢でしたが、
オウムの年齢をお店の方から聞いて、ビックリ!
どうやら、オウムは、個体によっては、人間より長生きするらしいのです。
イギリス人から聞いた話では
第二次世界大戦の頃のイギリスの宰相、チャーチルが飼っていたオウムは
チャーチルが没した後も40年以上は生き続け、100歳はゆうに超えていたそうな。
凄い・・・・オウムって長生きなんですね~。
初めて知りました。
友人のリゾートマンションに泊まらせていただき、

美味しいものを頂いてきました。
初日の夜は、仙石原の中華料理「太原」で。






スタンダードなメニューがですが、
普通の中に、普通じゃない味がありますね。
満席で、千客万来のお店のようです。
コスパも良く、大満足でした!
ところで、
ここのお店は、オウムと、ふくろうを飼っています。
ふくろうは、普通の年齢でしたが、
オウムの年齢をお店の方から聞いて、ビックリ!
どうやら、オウムは、個体によっては、人間より長生きするらしいのです。
イギリス人から聞いた話では
第二次世界大戦の頃のイギリスの宰相、チャーチルが飼っていたオウムは
チャーチルが没した後も40年以上は生き続け、100歳はゆうに超えていたそうな。
凄い・・・・オウムって長生きなんですね~。
初めて知りました。
■
[PR]
by poco_a_poco_2008
| 2016-11-01 22:14
| 旅行
|
Comments(0)